今日最後の投稿になってしまいましたが、朝一番で、春におじゃましたヒゲナデシコの畑まで、みんなで歩いて行ってきました!
「園長先生、いってきます!」
「ざる菊を見て、花のいい香りもいっぱいかいできてね。」

↑みんなはどこを見ているかというと…
一株いただいた玄関のざる菊でした。

ワクワクしながら出発!ひまわり組がリードして歩いてくれました♪いつもありがとう!


↓もも組の子が「あ!みかん」
みんなで見上げると柿がたくさん生っていました。

角を曲がると畑一面のざる菊が目に飛び込んできました(^^♪

「こんにちは!」「みんな、よく来てくれたね。」
ざる菊のことを色々と教えてもらいました。
400株も植わっているそうです\(◎o◎)/!

「みんな、こっちを見てー。」記念撮影をしようとしましたが、もも組のみなさんゴザの上でリラックス。
いいお天気で、くつろいでます(^^)v


↑やっと見てくれました(^_^;)
↓ひまわり組、いい笑顔で応えてくれました\(^o^)/



菊の香りをかいだり、虫を見たりしました。


またまた記念撮影!
お天気も良くて、みんなの笑顔もおひさまみたい♬

ひまわり組は「ざる菊きれい!」のポーズでパチリ。みんなかわいいです♪

バッタを発見!見せてくれました!

手作りのホウキもいただきました!ありがとうございます

ざる菊に負けないくらいコキアもとてもきれいです。

これがホウキになるなんて!
↓ちょっと魔法使いになってみました♡




ご厚意で畑の中に入らせていただき、こんもりとステキなざる菊をたくさん楽しみました(^o^)
「ありがとうございました!」「またきてね!」

帰ろうとしたら蝶の幼虫が見送ってくれました!



地域の方との交流…とてもありがたいです。
また来年も見に行かれますように♡
もも・みかん組 杉山








コメントを投稿するにはログインしてください。