園庭のインディアンダイアモンドに蕾が見えてきました♪葉もつやつやで生き生きとしています!

今日は、金曜日にする予定だったさつま芋の苗植えをしました。

始める前に、園長先生から苗を植えるときの話を聞きました。さつま芋の種類は『べにはるか』です!

苗を寝かせるベットを準備しています(^-^)

ぬかを枕にして、寝かせた苗に優しく土をかぶせました。



経験豊富なおにいさん・おねえさん、手つきがよかったですよ。

次は、もも・みかん組です!話をよく聞いていて優しく土の布団をかけてあげました(^^)v




小さな手で一生懸命しました。おいしいさつま芋ができるといいね♡
みんなで水やりもしました♪生長が楽しみです!

昨日の続きで、ゴデチアの花を絵の具で描きました🖌とても素敵な絵になりました(^^♪

今日は地球に距離が一番近くて最も大きく見える満月、スーパームーンです。皆既月食も重なるので、そら組でも朝から話題になっていました。また明日、みんなと月の話ができそうで楽しみです!
そら組 杉山








コメントを投稿するにはログインしてください。